バイク TW200レストア(完結編) しばらく中断のTWレストアを再開 諸事情(息子からのV-MAX塗装依頼)もあり中断していた作業もようやく終盤です。前後フェンダーとタンクカバーを黒に塗色、まっくろくろすけ号の完成です。 クリア塗装後の表面修正と仕上げの磨きが意外と時間かか... 2023.05.29 バイク
バイク TW200レストア経過 (7) バイクの形になってきました...が キャブ再度徹底的に掃除し、届いたパーツからメインジェット#116(ノーマル)とパイロットジェット#40(ノーマルは#38)を装着。 マフラーだけ社外品に交換したので、まずはメインジェットはノーマルでいい... 2023.05.06 バイク
FXSローライダー FXSハイビームインジケーター異常 ローライダーがすねてしまった このところTW200のレストアに付きっきりだったのだが、車検が迫っていたので必要な整備は行っていました。 先日、天気の様子を伺いながらユーザー受検。ひさびさの一発合格となりました。今回はスーパートラップ2本出... 2023.05.06 FXSローライダー
バイク TW200レストア経過 (6) もう少し。。。かな ようやくアイドリングまでこぎつけたものの、不安定だし、マフラー替えているのでアフターファイアも出てる。 劣化していたOリングや汚れの固着したジェット類を新調したりして、もう一度清掃予定です。 ついでにオーバーサイズのジ... 2023.05.01 バイク
バイク TW200レストア経過 (5) ほぼほぼ復活 低価格で割と評判のよいマフラー。ただ、TW200専用ではないのでステーの改造が必要ということ。ここの隙間をステーでつながないといけない。どうしたものか? 市販のステーを切ったり、穴あけしたりでどうにか固定です。各部との接触... 2023.04.25 バイク
バイク TW200レストア経過 (4) いよいよ難関の「配線」復活 何せ放置期間が長くて、スイッチ類の接点が錆びてないかの確認が必要だし。 配線カバーも剥がして、ラーメン状態の配類類。 配線の整理が一番大変です。(泣) 2023.04.21 バイク
バイク TW200レストア経過 (3) 次々に、外していたパーツを復活 エンジンをフレームに。TWのエンジンは20キロ前後だと思うのでジャッキと力わざでフレームに積み込みが可能です。 リアホイールも装着。だいぶバイクらしくなってきた。 スイッチボックスのアルミが腐食してボロ... 2023.04.15 バイク
バイク TW200レストア経過 (2) 不足パーツ収集、再生 リアドラムブレーキ。バラして保存してあったはず、だが、いくら探しても見当たらないので中古パーツをゲット。 分解、掃除して、塗装。 錆びたパーツは、とりあえず定番のサンポール投入! 2時間ほど放置したら、水洗いし... 2023.04.07 バイク
バイク TW200レストア経過 (1) チマチマと進めていきます ガソリンタンクも錆びてきている箇所があり、再塗装予定。塗装の足付けするためペーパーがけしようかと思ったが、久々のサンドブラスト! 生まれたままの姿になったタンク。小さなエクボを発見したので、パテ修正しておきます... 2023.04.06 バイク
バイク TW200レストア開始 全バラ放置のままだったTWを組み立てよう! もう何年前だったか、乗らずに放置状態だったTW200をもらい受け、錆や汚れをきれいにしたかったのとフレームから塗装し直したいとの思いで全バラにしたもののまとまった時間が取れず放置状態だった。 ... 2023.04.04 バイク
FXSローライダー 続いて修理箇所発生! 車検準備中にさらなる不具合発見! 以前から気にはなっていたところ。バッテリーケースの固定ボルト、手前側からナットで止めているが、反対側(フレーム部)の固定位置がズレている? しかし、ケース自体がグラグラすることもないので放置していた。ちな... 2023.03.25 FXSローライダー
バイク 簡易塗装ブースでフレームを塗る バイクのフレーム塗装 TW200を全バラにしてフレームを再塗装しようと剥離と錆び取りまでしたものの、なかなかそれ以上進展せず。簡易塗装ブースのためにワンタッチタープや防炎シートなどを調達し、スプレーガンも購入していながら、まとまった時間が... 2023.03.18 バイク
バイク 春につられてネコ寺へプチツー 陽気に誘われて 三月に入り、暖かい日が増えてきました。ちょっと時間ができたので近所へGo! 行く先を考えたが、山口あたり、萩へ行くことにした。 当日出発が10時過ぎになったので、高速利用となりました。トンネルを抜けると、パッと広がる関門海... 2023.03.16 バイク
FXSローライダー FXSローライダー メインキー固定ボルト折れ 車検に向けて整備中、ボルト折れ発見 車検に向け、時期的には早いのだが寒い日が続くので点検と整備を開始。さっそく左太もも辺りに位置するキーシリンダーを固定しているナットが緩んでいたので締めようとすると、ボルトごと取れてしまった。 奥に見え... 2023.02.13 FXSローライダー
キャンピングカー 素人DIYでリチウムイオンシステム完成 作成したバッテリーアッセンブリを車内に収める 車内の3個のバッテリーを撤去し、組んだバッテリーアッセンブリを収める。 既存の1.5個分くらいを占める感じ。テストしてみると無事に動作を確認。 しかし配線がゴチャゴチャしているなぁ。 さて、見... 2023.02.04 キャンピングカー
キャンピングカー リチウムイオンバッテリーシステム作成開始 まずは生セルを収める箱を作ろう 車の振動でも4個のセルがガタつきのないようにするため、きっちりのサイズとなるようコンパネを切り出します。 一応衝撃吸収のためにフロア用のマットを貼り付けました。 まずまずの感じに出来上がりましたよ。ゆすっ... 2023.02.02 キャンピングカー
キャンピングカー リチウムイオン生セルが到着! アリエク(AliExpress)で発注したものが届いたが・・・ 12月11日に発注し支払いも済ませたものの、果たしてちゃんとした製品が届くのか?そもそも到着するのか? 心配しながらも、到着予定日が2月18日だし、日本の宅配便みたいに追跡情... 2023.01.27 キャンピングカー
FXSローライダー キャンプツーリング積載見直し ホムセン箱キャリアの経年劣化 3年ほどキャンプツーリングに活躍してくれ、北海道ツーリングにも同行したホムセン箱キャリアだったが、点検してみると取付け部の基台が割れていた。どうしても負荷がかかる場所なので仕方ないかと。 交換する手もあるがこ... 2023.01.18 FXSローライダーキャンプ用品
コペン コペンのミラーいじり まだまだ元気なマイコペ(L880K) 最近走行距離の延びないコペンですが、なかなか飽きの来ない楽しい車です。年の瀬から久しぶりの洗車しながらどこかいじるところはなかったかと思案。アクセントのない外観にワンポイントとなるとサイドミラーかなぁ... 2023.01.03 コペン
つれづれ SSDをバックアップ~交換(容量増加) デスクトップPCの残容量(SSD)が気になる デスクトップPCを更新して数年になるが、当時は容量500GBで十分ですよ…と店員さんに言われ、SSDの価格もまだ高かったので、データはできるだけ外付けのHDDなどに保存してきた。 しかし、つい... 2022.12.19 つれづれ
キャンピングカー バッテリー リチウムイオン化計画 12Vエアコン設置後~バッテリーを物色 エアコンを取付けしたので、使用開始は来年の暑くなる頃。ということで、それまでにバッテリーのリチウム化について調べておくことにした。 まず、容量は現在の300Ah(100Ah×3)と同等程度とし、現行... 2022.12.14 キャンピングカー
キャンピングカー キャブコンに12Vエアコンを!その④ 完成 いよいよ仕上げです 本体カバーも取付け、あとは配管類のとりまとめや外したものを元どおりにしていきます。 その前に、肝心なガス充填。冷えないことには意味がないですから。 無事に動作確認成功です。 配管が太いので、どこかにきれいに隠すこ... 2022.11.28 キャンピングカー
キャンピングカー キャブコンに12Vエアコンを!その③ 室内機編 設置場所はここしかなかった このシステムに付属のホース類は3mなので、まずこれが届く範囲。そして壁に取付けするとなるとどこかの棚を外すことになる。 最終的に、この場所(エントランスの真上)がベストポジションと決定! 下地となる木材を壁に... 2022.11.28 キャンピングカー
キャンピングカー キャブコンに12Vエアコンを!その② 室外機編 室外機の部品を移植します まずはコンデンサー(ラジエーターと同じ仕組み)の格納場所を探る。 奥まで押し込んで、これくらい斜めにすれば手前のコネクターにホースを接続しても収まりそう。 こんな感じにL型鋼材をカットして取り付けて、上下をステ... 2022.11.27 キャンピングカー