キャンピングカー快適化(衛星放送を観る)

キャンピングカー

キャンピングカーでのくつろぎ方

キャンピングカーで旅する時の過ごし方。
 
午後過ぎると、その日の宿泊地を探し始める
 1.距離的に夕方くらいになりそうな場所の道の駅などをピックアップ
 2.その近くに立寄り湯があることを優先
 3.夕食をとれる店があるか、ない場合はコンビニを探す

 車を停めたあとは、運転席の前面と左右のウインドウに目隠し兼曇り止め用のマットをセット。後席のソファーとテーブルを設置し、くつろぎタイム。
 こうなると、就寝までの時間帯は、どうしてもTVでも見たくなる。

所によっては電波が拾えない・・・

 購入したときに、地デジ用のアンテナ(デジハットという本格的なヤツ)が付いていたが、あまり電波の拾い具合がよろしくないので、現在はナビ用のフルセグチューナーを設置し、室内用のTVへ分岐させている。なかなか性能は優れもので、満足している。
 しかし、山間部など電波状況によっては全く見れない場所に遭遇することもあり、衛星放送が見れたら・・・ということで、ハイ、DIY!

簡易アンテナ設置

 まず、パラボラアンテナだが、取り外し可能なコンパクトなものを探すが、現行品には見当たらない。TDKの室内用がコンパクトでよさげなのでヤフオクでゲット。
 基台は、左ミラーのステーに、イレクターパイプで作って固定、使うときだけアンテナをセットする。
 

 実際の運用は、iPhoneのアプリ「BSコンパス」を使い衛星のある方向を探します。
仰角をまず設定し、方位を慎重に探します。微妙な調整で衛星を拾うか拾えないかが決まるので、コンパスの方位の近くを少~しづつ動かしながらTV画面を見ててもらいます。
一人で設定する場合は、音声を少し上げたまま耳を澄まして調整します。
 快適化が進んだが、次は?ときりがない(笑)

コメント