キャンピングカー快適化(助手席用TV設置)

キャンピングカー

愛車のTV環境

 後席では、家庭用TVを壁固定として夜のくつろぎタイムのアイテムとして活用しています。
前に紹介したように衛星放送も観られる環境にもなっていますが、地デジ用のアンテナがいまいち感度が悪いためアンテナの交換を模索していました。
 また、運転中は助手席でカミさんがナビの補助(ときどき狭くて難解な道へ誘導されることがあるため)をしてくれるのですが、交通状況や気象などリアルタイムの情報としてTVは重要なアイテムです。
 ということで、屋根上のデジハットを撤去し既設のポールに新しいアンテナ(少しコンパクトなもの)に交換。さらに助手席に別途TVを設置できないかを検討。

候補決定~ネットで購入

アンテナ編

 ネット情報を調べ、高さがかさばらないものを選定。

 いずれも同じメーカで性能も同等と判断し、できるだけ最低地上高が抑えられるもので一番右の円盤型に決定!

TV編

 サイズ的には9インチが限界というか最適と考え、候補を2つに絞った。

 固定方法等検討し、左の商品に決定。

その他必要品

 助手席でじゃまにならずに、見やすく設置できないかを考えたが、TVに附属のエアコン吹き出し口固定はいまいち強度的に不安だったのと、ダッシュボード上は見やすいが運転者の視界に入るので、自在アームに固定する方法を選択。
 取付けは現場合わせで考えよう。

いざ改造

1.既設アンテナ撤去
 現状、使用していなかったので本体を外すだけ。本体のプラスチックが硬化してもろくなっているところもあった。

2.新アンテナ設置
 ポールに新しいアンテナを設置しボルトで固定、同軸ケーブルをつなぐだけ。

3.TV設置用アーム取付け
 付きそうなボルトを探すと助手席の固定金具(エンジン回りの点検のため助手席が跳ね上げ式になっている)の固定ボルトにかませるのがいい感じ。
 角度と立ち上がり位置を最適なものにするため、市販ステーで加工する。

4.アンテナブースター関連の処理
 このアンテナはブースターが付属していて、AC100Vコンセントからの電源を必要とします。
 後室のTVを見る分には問題ないが、助手席で見るにはブースター電源を別途、常時電源からAC-DCインバーター経由で引いてくる必要があります。ちょっとごちゃごちゃしましたが、後室TV横のパネルにブースター専用のスイッチと同軸ケーブルの入出力コネクタを設置しました。

5.完成
 位置および映りもOK!
走ってみたところ、思ったほど揺れもなく、エンジン回りの整備時にも邪魔にはならないようです。あとは走行中の受信感度がどれくらいかです。

 

コメント