キャンカーで四国遍路が可能か?(その3)
四日目(第66番~第74番札所) 四日目は香川県方面へ、第66番札所「雲邊寺」。ここは、ロープウェイを利用するのが安全策ということなので、一時間ほどかけて向かいます。 第67番札所「大興寺」。ここも道路標示に従いながら到着です。グーグル...
キャンカーで四国遍路が可能か?(その2)
三日目(第46番~第51番と65番札所) 第46番札所「浄瑠璃寺」紅葉は少し過ぎていたかな?という感じでしたが、綺麗な境内でした。 第47番札所「八坂寺」までは800m余りなので、歩いて行くことにしました。天気もいいし、15分ほど散歩気...
キャンカーで四国遍路が可能か?(その1)
四国霊場八十八箇所をお遍路旅に 四国へ旅行した際にお寺に立ち寄ったりはしていたものの、そろそろお遍路さん旅をしたいね~と話していた。さすがに本格的な歩き遍路は無理だから、車で行こう! ならば、せっかくキャンピングカーがあるんだし、二人と一...
2023 北海道キャンプツーリング その6
最後のキャンプ地「星に手のとどく丘キャンプ場」へ 今日は、名残惜しくも最終キャンプ地「星に手のとどく丘キャンプ場」へ向かいます。幸いそちら方面は天気も上々みたいでテンション上がります。 晴れの予報なのだが、荷物の撤収していると、だんだんと...
2023 北海道キャンプツーリング その5
利尻島を堪能! 礼文島でキャンプして、隅々まで島を堪能したいのはやまやまでしたが、帰宅しなければならない用件が入りそうなのと、この先の天候が気になる状況もあり利尻島への最終便で渡ることに。 利尻富士の麓のキャンプ場「ゆ~に」に到着、すで...
2023 北海道キャンプツーリング その4
今回の目的 いざ離島へ! 10時30分発の礼文島行きフェリーに乗船しますが少し早くキャンプ場を出発。ノシャップ岬~稚内防波堤ドームに立ち寄り。 薄曇りのなかフェリー乗船待機です。数台のバイクとご一緒しましたが、いずれも60歳前後と同年代...
2023 北海道キャンプツーリング その3
稚内到着! 翌朝、幸い雨も上がっているが、昨日雨の中走り続けた際エンジンが失火するような症状が出ていたのが少し気がかりです。 おまじない程度に、プラグを交換して出発!今日は稚内まで走り、少し早めにキャンプ場に到着の予定です。 雨に会うこ...
2023 北海道キャンプツーリング その2
稚内めざして 北上です 礼文、利尻へ渡るフェリーは稚内港から出港です。今日は、オロロンラインをひたすら北上の予定です。時間や天候をみながら宿泊地を決めたいと思います。石狩市「あいろーど厚田」で小休止ですが、今にも降り出しそうな空模様。 ...
12Vエアコンの実力は?
いざ、バッテリーエアコンを試してみよう! キャンピングカーに12V バッテリーエアコンを設置して、夏にテストするつもりが北海道ツーリングに行ったり、新たな仕事が入ったりでなかなか暇が取れずにいた。あまりの暑さもあり出かけるのがおっくうにな...
2023 北海道キャンプツーリング その1
今回は時期を早めて GO 前回雨に祟られた一週間だったことから、天候の安定した時期を選んで、6月末からを計画。 また、今回は離島にも渡ってみることにしました。帰りのフェリーは予約せず、行先も天候次第で変更することに。 いよいよツーリングの...
2023 北海道キャンプツーリング(上陸編)
3年ぶりに北海道へ 3年前に北海道ツーリングして以来、次はいつ行こうかと考えながら時が過ぎ、そろそろ思い立たないと体力的に難しくなると考え、気候の安定している時期を選び計画を立てた。 今回は、フェリー利用で北海道へ向かいますが、北九州新門...
素人DIYでリチウムイオンシステム完成
作成したバッテリーアッセンブリを車内に収める 車内の3個のバッテリーを撤去し、組んだバッテリーアッセンブリを収める。 既存の1.5個分くらいを占める感じ。テストしてみると無事に動作を確認。 しかし配線がゴチャゴチャしているなぁ。 さて、見...
リチウムイオンバッテリーシステム作成開始
まずは生セルを収める箱を作ろう 車の振動でも4個のセルがガタつきのないようにするため、きっちりのサイズとなるようコンパネを切り出します。 一応衝撃吸収のためにフロア用のマットを貼り付けました。 まずまずの感じに出来上がりましたよ。ゆすっ...
リチウムイオン生セルが到着!
アリエク(AliExpress)で発注したものが届いたが・・・ 12月11日に発注し支払いも済ませたものの、果たしてちゃんとした製品が届くのか?そもそも到着するのか? 心配しながらも、到着予定日が2月18日だし、日本の宅配便みたいに追跡情...
キャンプツーリング積載見直し
ホムセン箱キャリアの経年劣化 3年ほどキャンプツーリングに活躍してくれ、北海道ツーリングにも同行したホムセン箱キャリアだったが、点検してみると取付け部の基台が割れていた。どうしても負荷がかかる場所なので仕方ないかと。 交換する手もあるがこ...
バッテリー リチウムイオン化計画
12Vエアコン設置後~バッテリーを物色 エアコンを取付けしたので、使用開始は来年の暑くなる頃。ということで、それまでにバッテリーのリチウム化について調べておくことにした。 まず、容量は現在の300Ah(100Ah×3)と同等程度とし、現行...
キャブコンに12Vエアコンを!その④ 完成
いよいよ仕上げです 本体カバーも取付け、あとは配管類のとりまとめや外したものを元どおりにしていきます。 その前に、肝心なガス充填。冷えないことには意味がないですから。 無事に動作確認成功です。 配管が太いので、どこかにきれいに隠すこ...
キャブコンに12Vエアコンを!その③ 室内機編
設置場所はここしかなかった このシステムに付属のホース類は3mなので、まずこれが届く範囲。そして壁に取付けするとなるとどこかの棚を外すことになる。 最終的に、この場所(エントランスの真上)がベストポジションと決定! 下地となる木材を壁に...
キャブコンに12Vエアコンを!その② 室外機編
室外機の部品を移植します まずはコンデンサー(ラジエーターと同じ仕組み)の格納場所を探る。 奥まで押し込んで、これくらい斜めにすれば手前のコネクターにホースを接続しても収まりそう。 こんな感じにL型鋼材をカットして取り付けて、上下をステ...
キャブコンに12Vエアコンを!その①
やっぱりエアコンには敵わない! 思い立ったときに出発して、気ままにあちこち立寄りながら旅ができるのはキャンピングカーの特権です。ただ、夏場の就寝時(正確に言えば、宿泊地に到着してエンジンを切ったあと)は網戸にしてベンチレーションで換気、扇...
ひさびさのキャンプツーリングへ
10月に入りやっと涼しくなってきたので平日キャンプへ! 今年の夏は、厳しい暑さがおさまらずに10月を迎えました。稲刈りなどが終わったので天気の具合を見ながら、やっとキャンプを思い立ちました。行先は、場内もしくは近くに温泉があるところがベス...
キャンピングカー ソーラーシステム更新
我が家のキャンピングカー、ナッツRVスティングレイは、2人旅仕様をコンセプトに作られたものです。
下取り車の程度が良いものをたまたま見つけ購入に至り、これまで様々に快適化を目指し自分で手を入れてきたものです。
今回は、そろそろソーラーシステムを更新です。
キャンピングカーAC電源自動切換え
我が家のキャンピングカー、ナッツRVスティングレイは、2人旅仕様をコンセプトに作られたものです。
下取り車の程度が良いものをたまたま見つけ購入に至り、これまで様々に快適化を目指し自分で手を入れてきたものです。
ソーラーシステムの更新に伴い配線類も整理しました。前にアップした3電源自動切替えシステムをおさらいの意味を込めて解説です。
ミニピン連れて北海道(Part11)
北海道旅(10日目) 羊蹄山の麓、清々しい朝を迎えました。 北九州ナンバーのシルバーマークをつけたバンコンのご夫妻に、近くですね~とご挨拶。すでに何度も北海道を訪れているとのこと、人生を満喫している様子で、こうありたいものだと感じました。...