バイク

バイク

ユーザー車検(3台目) Part2

私のバイク(ハーレーFXSローライダーとBuell XB9SX)のユーザー車検に続き我が家に鎮座するVmax(息子のバイク)もついでに車検を受けようと思い立ち!さあ、結果はいかに。
バイク

ユーザー車検(3台目)

私のバイク(ハーレーFXSローライダーとBuell XB9SX)のユーザー車検に続き我が家に鎮座するVmax(息子のバイク)もついでに車検を受けようと思い立ち!さあ、結果はいかに。
FXSローライダー

ハーレー(ショベルヘッド)の音を快適化してみよう Part1

ハーレーローライダー(FXS)のマフラー チョッパースタイルの元祖といえばローライダーではないでしょうか。日本では1970年に公開された『イージー☆ライダー』でピーター・フォンダとデニス・ホッパーがチョッパーで放浪する姿が衝撃的でした。 A...
FXSローライダー

緊急事態宣言明け(実は一日フライング)キャンプ

やっと明けるぞ~! 長く続いていた緊急事態宣言も、ようやく9月末で終わりとなることが決定!稲刈りも終わったし、天気もよさげ… ということで、キャンプツーリングを思い立った。 行く先をきめたものの、サイトの予約はかなり埋まっている。ということ...
FXSローライダー

ヘッドライトのLED化(FXSローライダー)

FXSローライダー 2度目のユーザー車検 案の定光軸でアウト~ 再受検には間に合わなかったがLED化をしてみた。
FXSローライダー

ユーザー車検(ローライダーヘッダース)

ユーザー車検の難関は光軸かと思う。私のバイク(ハーレーFXSローライダー)はライトハウス自体を動かして調整する構造で、一定の所以下には下がらない状態だったので、今回根本的な対策を実施した上で継続車検を無事とおりました。
バイク

クアッドロック(QUADLOCK)購入

最近よくネットで目にする広告でクアッドロックというスマホホルダー、オプション品もいろいろ出ていて気になる。評価もまずまずだが価格がやや高く値引き等もしていないようだ。バイクショップにも売られていて実物も確認できたので購入。取付けてみた!
FXSローライダー

ハーレー ローライダー FXS サイドスタンド補修

ハーレーの巨体を支えるサイドスタンド、それは小さなスプリングで戻るようになっているが、だんだんと下がってきて路面と干渉するように。いざ、部品交換!
バイク

Steelmate リモコン(バイクセキュリティー)の電池交換

取り付けて5年近くになるセキュリティー装置のリモコン、内部のリチウムイオン電池を交換してみた。無事、アンサーバックでバッテリー電圧を表示するように回復!