2度目のユーザー車検 またまた光軸でダメ出しを食らう
前回同様、範囲の上方向にズレており、調整するも範囲内に入らなかった。
根本的な原因を解消しないと、ずーっと悩まされると思い対策を施しましたが、検査の際、光量不足みたいなことも言われたので、LED化を検討。
いざLED化!
以前調べたことがあるが、放熱対策等で部品が大きく、ライトハウス内に収まらないとあきらめていた。ところが、H4バルブとほぼ同じ大きさ、しかも国産で車検対応の製品が5,000円程度で販売されており、評価もまずまずのよう。
早速、再受検に間に合うようにポチってみた。
現物は確かにコンパクト、重量感はあるものの問題はなさそう。
交換も難なく完了、ケースに戻すと、やや収まりが悪い。どうやらバルブのお尻部分が数ミリ長いため、ケースの奥に干渉しているようだ。仕方ないので、車検はハロゲンのままでいくことに。結果的には、光量の指摘はなく無事に車検合格でした。
さて、LED化の続き。
現在付いているコネクタ(3極のやつ)は長さが23ミリで平型の金属プラグが直線的に刺さっているため、無理に押し込むと断線やショートの危険がある。
コネクタ自体を削ってもそれほど効果は見込めないためコンパクトなものがないかを探してみた。ありましたありました。本体の長さは20ミリで金属プラグはL字型で横から刺すタイプで、裏にはキャップが付いている。
無事、交換完了。
昼間でもわかるくらい明るくなりました。また、車検に通らないのはハイビームが拡散することが原因みたいですが、さすが車検対応と謳っているだけあってパターンもはっきりしています。
次回車検は、これでチャレンジしよう!
コメント