V-MAXにイナズマテールを取り付ける その1

バイク

いつものささやき「おとん…これできんやか?」

 息子いわく、ネットでV-MAX1200のテールカウルを改造している人がいて、SUZUKIのイナズマ400のものを流用しているようだ。自分もボテッとしたノーマルスタイルをスタイリッシュに変えたい!
 できんやろうか?と言う。
まあ、切ったり貼ったり、ステーを加工したり、ポン付けは無理やろうけど、できんことはないかもね~。

 ということで、ヤフオクで物色。一応割れ、欠けのないものをゲット。
 

 まずは、現車にあてがいながら、不要な部分をノコギリやディスクグラインダでカットです。

さらに造形の修正が必要な場所も、カットしていきます。

 どんどんいきま~す(笑)

続いて、ないところをFRPで造っていく

 初めてのFRP作業です。
何事も下地作業が肝心…ということで、ガムテープやアルミテープ、プラ板などを貼り込んでいきます。

 裏側からグラスウールを貼り付けて、溶液を浸み込ませてしばらく放置。
固まったら、グラインダやヤスリで成型し小さな穴はパテ埋めして、あたかたの姿を造っていきます。
 このテールは、元は赤い塗色だったようです。

 車体への固定用のステーが必要となる。最初はホームセンターでステーを買って、組み合わせればいいかと思っていたが、FRPで板を作って固定しようと思い立つ。
 しかし、発熱しながら硬化するために、どうしても板が反ってしまう。何か良い方法はないものか?
 とりあえず今回はそのまま使用することにした。

 カウルに細長い穴を開け、FRP板の片方を差し込み裏から補強のためFRP剤を盛る。

 こんな感じです。

 固定用のボルト穴を開けたり、シートとの位置合わせをしていきます。だいたいのスタイルが決定です。

 後ろはこんな感じになりました。
あとは、テールランプやウインカー、ナンバーステーなどを考えます。

コメント